- HOME>
- 各種検診のご案内
子宮がん検診
20歳になったら年1回の定期検診を
子宮がん検診とは、子宮がん(子宮頸がんと子宮体がん)のリスクを評価して、早期発見に繋げるために行われる検診です。
子宮がんのうち、子宮頸がんは20歳になった時から発症が目立ち始めて、30代を過ぎたあたりからピークを迎えます。
20歳以上の方であれば補助を受けて子宮がん検診を受けることができますので(※)、20歳になったら年1回、定期検診を受診して早期発見・早期治療に繋げるようにしましょう。
※熊本市のがん検診は子宮頸がん検診のみとなります
子宮頸がんとは?
ヒトパピローマウイルス(HPV)の感染により、子宮頸部(子宮の入り口)にできるがんです。
主に性行為により感染しますが、ヒトパピローマウイルスは非常にありふれたウイルスであるため、性行為のある女性の半数以上は生涯に一度は感染すると言われています。
子宮体がんとは?
子宮体部の内側のある子宮内膜にできるがんで、子宮内膜がんと呼ばれることもあります。
多くの場合、エストロゲンの過剰な分泌により子宮内膜が増殖して起こります。
子宮をトータルに調べて異常を発見
熊本市西区のすえなが婦人科・産科クリニックでは、画一的な検診ではなく、まずは患者さんのお話をよくお聞きしたうえ、「子宮を詳しく診てみましょう」「卵巣も診ておいた方が良いですね」というように、必要に応じて様々な検査をご案内して卵巣・子宮の状態、筋腫・内膜症の有無などトータルに診る検診を大切にしています。
患者さんの様々なご要望にお応えできる体制を整えておりますので、年1回、定期的に受診して健康維持と病気の早期発見に繋げるようにしましょう。
検査内容
子宮頸がん
妊娠や出産の有無、不正出血などの症状の有無、過去の検診受診歴などを確認したうえで、子宮頸部を綿棒でこすって検体を採取して、顕微鏡でがん細胞がないか調べる細胞診を行います。
子宮体がん
子宮体部の検体を採取して、それを染色した後、がん細胞やがん細胞になりかけているものはないか調べます。
乳がん検診
検査を受けて乳がんを早期発見
熊本市にお住まいの方は、市の補助を受けて乳がん検診を受けることができます。
40歳以上の偶数年齢の女性を対象に、マンモグラフィー(乳房エックス線検査)などの検査を実施します。
マンモグラフィーにつきましては、医師会の撮影所での受診をご案内させていただきます。
乳がん検診の受診をご希望の方は、お気軽に当クリニックへご連絡ください。